ゆるい感じのやつで

違いの解らない男の、自転車とかブルベとかの日記的な備忘録

2018年のやりたいこととか

とりあえず、2018年のブルベの日程も出たんで、出たいやつをリストアップ。

SRゲットで出たいやつ

 

BRM107近江八幡200←エントリー済

BRM414枚方300

BRM421近江八幡400orBRM428泉佐野400

BRM504京都600orBRM602和歌山600

PBPに向けて…

BRM1005泉佐野1000

 

とりあえずこれは出たいなぁ。

まだ、オダックス近畿しか見てなんでボチボチ決めていこかな。

1月7日のブルベは知り合いの殆どが、同日開催の300kmカキオコブルベに行く模様(・・;)

カキオコ食べたかった!と思ってググッてみたら、カキオコって牡蠣お好み焼きなんですね。

やんわりと今後の更新目標とか

 このブログも好き勝手不定期にやらしてもらってます。

一時はブログ村のブルベランキングで8位になるという異常事態もありました。

ですが趣味でやってるんでこれからもマイペースにやってきます。

来年のブルベに向けて、金をドブに捨てるつもりでパーツを購入予定です。

 

○ブレーキ変更

シマノBR-R650→VELO ORANGE grand cru long reach brake

フェンダーのクリアランス確保の為にフレームをロングアーチ用に

・とりあえず外れの無いシマノ。ロングアーチの上位グレード

上記2点をカバーするブレーキがBR-R650です…

純正ポン付けだと結構ブレーキが利かない(5800の105に比べて)

リヤブレーキの鳴り止まない音鳴り

ブレーキの効きはカートリッジのグレードを105に。

シューを現行のR55C4に変えたら劇的に変わりました(^^)

一応、ロングアーチでは最上位ですが、グレード的には105相当らしいですが。

後、いくら調整しても音鳴りが止まないです。

4割くらいの力でブレーキかけるとリアブレーキが叫びます。

そしてブレーキの叫び声はフレームを震わし、サドルを通り、ケツにきます。

ブレーキなのか、フレームなのか、人なのか、あるいは全てか、

ぉぉぉぉぉぉんんんんと言う声無き声が搾り出されます。

六甲山の下りとかはかなりスリリングです。

自分の調整力不足が原因だとは思いますが。

他にも色々と理由はありますが、ブレーキが届き次第、書いていきます。

 

○ホイールの変更

完組みホイールから、手組みホイールです(ショップに依頼予定)。

しかも、11速でアシンメトリーリムでは無いリヤホイールです。

巷では、「11速は手組み殺し」「非対称リム以外はマトモなテンションにならない」

調べれば調べるほど確かに…となりますが、アシンメトリーリムのデメリットは、素人なので、間違ってたら恐縮ですが

・意外と専用品がいる場合も(ニップル・ワッシャ)

・ものによっては、リムテープがずれる事もありスローパンク。

・そもそも種類が少ない

とかでしょうか。

 

お店の人と話した手組みホイールの構成(予定)

フロント・リヤ両方32H

ハブは6700アルテグラで、リムはキンリンのXR-19W。

スポークはDTのチャンピオン2mm

気になるところ

 

・スポーク本数の剛性アップ、重量増加の登りの影響。

・手組み殺しの11速+対称リムどんな乗り心地になるか。

・リム重量とスポーク本数の影響

実際、手組みを買って満足できるの?

 

ぼちぼち感想レベルで書いていきます。

自分は違いの解らない男です。くれぐれも信じすぎないように。

 

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ