ゆるい感じのやつで

違いの解らない男の、自転車とかブルベとかの日記的な備忘録

こんにちはセラミック、さようならセラミック

12月、自分もしがないサラリーマンとして有難いことにボーナスをいただきました。

「自分へのご褒美」が止まらないです…。

あと1つ…

いや、もう1つ……

あー…逆にこれもいっとこうか。

みたいな感じで煩悩にまみれてます。

 

そこで、キワモノ感強めで中々手が出せないセラミックパーツに手をだしました

「抵抗が○%減少!」「○ワット節約!」とかパワーワードがいっぱいです。

自分の自転車にもセラミックBBを導入していました。

導入した理由はとても簡単です。

スチールベアリングBBから変なゴムパッキンが出ていたので、BBをバラしてもう一回組み付けたらBBが回らなくなったという素人パワーが炸裂してしまいました。

「いってみようやってみよう」もTPOを考えないといかんです。

 

どうせならBBをセラミックベアリングに…と言う悪魔の囁きが聞こえ、気づいた時にはアマゾンを見ていました。

スギノ製のスチールベアリングから、スギノ製のセラミックベアリングへレベルアップです。

 

ここから先は自分の主観とネットに転がってる情報とか、人から聞いた話です。

あくまで個人の感想、噂程度だと思ってください。

色々とネットを見ていると、色々と出てきます。

セラミック肯定派

  • スチールに比べて軽い⇒軽量化!
  • スチールに比べて固い⇒ベアリングの変形量の減少!
  • 潤滑剤がいらないor少ない⇒ロスの低減!
  • 高回転時の抵抗が少ない!

セラミック懐疑派の意見

  • ベアリングが固すぎて受けが削れる
  • 結局グリスを入れるから抵抗がある
  • 高回転は1分何万回転とかなので、自転車には無駄。

とかでしょうか。

 

他にもケイデンスを高めたりヒルクライムで効果があるみたいなのも、見つけました。

自分で使った感想ですが…案の定、自分には違いが解りませんでした…

六甲山の逆瀬川ルートを登ったりしましたが、いつも通り疲れました(笑)

六甲山までの武庫川サイクリングロードも走りましたが、平地も特段早くなったイメージも無く…。

ただ、

「俺のマシンは(マシンじゃないけど)セラミック」

と言う、えもいわれぬ高揚感・充足感はあります(笑)

言われてみれば、気持ち軽くなった気がしないでもないような(笑)

もっと走りこめば違いがわかったかもしれませんが…

色々と調べたらBB+プーリーで7ワットの効果が出るとか。

 

しかし、自分には違いが解らないだけで、数値的には抵抗が減っているようです。

色んな人のブログの「ギア○枚分~」と言うのは事実かも。

 

ここで、自分が聞いた話があります。

ベアリングをセラミックにしたら7ワット節約できます。

ちなみにDHバーのポジションで指を真っ直ぐ伸ばした状態は、大体10ワット以上節約できます」とのこと…

 

 

本気で勝ちを狙ってる人とか少しでもムダを減らす本気な人には、確かに必要なパーツだと思います。

自分はまだまだ、お腹にたるんたるんのお肉ちゃんが付いているので、早すぎたアップグレードだったのかも知れません…。

 

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ