ゆるい感じのやつで

違いの解らない男の、自転車とかブルベとかの日記的な備忘録

Paris-Brest-Paris 2023①~機材編~

タイトルにもありますが、

パリブレストパリに出場し、時間内完走しました(^^)

ブログを立ち上げたきっかけがSRを取った記念でしたが、ついにパリブレストパリ(以下PBP)に出るとは…

自分の記録と、次回PBPに参加する方の参考にでもなればと1年間放置していたブログを久しぶりに立ち上げました。

かなりの長文になるかもですが、感想やら楽しさやら準備等を長々と書いていこうと思います。

 

PBP出走時の走った人の特徴等

・年齢 37歳

・体重 大体85kgくらい(身長は182cm、がっちりムチムチです)

・過去のBRM等

 20220715近畿1,000kmを時間内完走

 600kmは仮眠2時間程で36時間台で完走

 400kmは仮眠無しで24時間切ったり切らなかったり。

 六甲山(逆瀬川~一軒茶屋)は1時間切れません。登りが苦手です。

 

ロードバイクの装備等

・フレーム

オーダークロモリフレーム(TADA)

1インチのスレッドステムです。

フロントフォークにライトマウント、ダウンチューブにボトルケージを付けれるようにしています。

スレッドステムの理由はカッコいいからです。

・ホイールとタイヤ

手組ホイールです。

家の近くの10daysbicyclestoreというお店で組んでもらいました。

油圧ディスクやDI2にカーボンフレーム等のシリアス系というより、ピストバイクからママチャリも取り扱っている、おしゃれな楽しくゆるい感じのお店です。

構成は

リム HplusSon ARCHETYPE(32H)

ハブ シマノ アルテグラ6800

スポーク、ニップル おまかせ

手組ホイールにした理由はカッコ(略)

実際、完組ホイールより重量は増えますが、クロモリフレームと相まって衝撃は吸収します。

後、ハブの回転がニュッルニュルで気持ちいい(笑)

タイヤはパナレーサーグラベルキング26c

今までトラブルが起きていないし、転がり、グリップも好みで個人的にはイチオシタイヤです。

 

DHバー

PBP用の秘密兵器として投入しました(事前に600kmでテスト済み)

プロファイルデザインのアルミ製に5cmくらいのスペーサーを入れています。

深い前景姿勢によるエアロ効果もありますが、ポジションの増加と、手の負担の軽減がメインです。

肘置きの部分がとても手を置きやすいんです(笑)

 

サドル

ファブリックのフラットです。

いつもはセライタリアのフライト1990を使用していますが、フライトは450kmを超えてくると股の間がヒリヒリする+先端にクッションが少なくDHバーポジションを取ると股へのダメージがヤバいので、600km以上のブルベの時はファブリックを使っています。

今はファブリックはキャノンデール名義でサドルを出しているんでしたかね…

ファブリックの方が見た目好みなのに…(´・ω・`)

 

各バッグ類

サドルバッグ、フレームバッグ、トップチューブのバッグの装備です。

メーカーはREVELATE DESIGN(レベレイトデザイン)で統一。

理由はカッ(略)

トップチューブバッグ(マグタンク)

磁石でフタの開閉ができる優れものです。

基本的に補給食(スポーツ羊羹・アミノバイタル)とGPS用の乾電池を入れています。

フレームバッグ

大き目の補給食(「イシイの佰にぎり」というおにぎり)を3つ

モバイルバッテリー1つ

結束バンド何本か

サドルバッグ(ビスカチャ14L 廃盤?)

モンベル サイクルレインジャケット

モンベル スーパーストレッチサイクルレインパンツ

モンベル サイクルレインシューズカバー

上記の雨具兼防寒着とテムレスグローブに、SNS等で定期的に物販しているPEKOさんの軽量輪行袋を万が一の撤退用+簡易寝袋として入れています。

あと、万が一のために予備チューブ1本とエマージェンシーシートを1つ。

 

各バッグ類はある程度余裕を持たせた量にしています。

焦っている時や、夜の悪天候時に一人でトラブルが起きた時にきれいにパッキングしなおす事は自分の性格的に不可能だと思い、適当に詰め込んでも良いようにしています(笑)

 

ツール缶

BBBのツール缶です。

中身は

チューブ1本

携帯工具

パークツール タイヤブート

パナレーサー 緊急用パッチ

パナレーサー タイヤレバー×3

いつもと変わらない構成です。

 

ライト

・フロント

キャットアイ

ボルト800ネオ×1(左フォーク)

ボルト800×1(右フォーク)

ボルト400×1(予備としてDHバーにつけたマウントに設置)

800と400のこだわりは特に無いです。

手持ちで長時間使えるやつを上から順に選んだだけです。

・リア

キャットアイ

タイト×2

点灯時間が90時間なので、電池入れ替えの手間を省くために。

 

その他

GPS

ガーミンetrex30でナビ、ガーミンedge530でスピード等の確認。

edgeはレックマウントにとりつけて、etrex30はステムにつけています

バーテープ

OGKのBT-09という厚手モデルで4mmです。

前回の1,000kmでも手のしびれが無く好感触だったので、続投です。

ドロヨケ

SKSのフェンダーをつけています。

以前はBBBのフルフェンダーをつけていましたが、セッティングがタイトで、取り外しがめんどくさいので、ゴムバンドで巻き付けるタイプにしています。

ボトル

エリートの950ml×2

ミラー

エンドキャップにジルベルソーのミラーをつけていましたが、スタート前に紛失

ポンプ

トピークローディ

残念ながらなんどかお世話になりましたが、しっかり空気が入ります。

 

ブレーキシュー

BBB ウルトラストップ

雨が降ればモリモリ削れますが、ガチっと止まる優秀なやつです。

 

装備面では特に奇をてらわず、普通な感じに仕上がっています。

一番大事な装備が

いろんな国の人が走るので、R250のリフレクターにマジックテープで日本のワッペンを張り付けています。

そして最も重要な、初ブルベあたりからずっと一緒に走っていたモンベルの熊ちゃんです。

熊ちゃんはストラップでサドルバッグにつけています


insideline.hatenablog.com

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ