ゆるい感じのやつで

違いの解らない男の、自転車とかブルベとかの日記的な備忘録

2018BRM428近畿400km泉佐野一周①

行ってきました。

結果は23時間半でメカトラブルも無く、無事に完走できました。

初めての400kmでは寒さと眠気と吐き気に襲われ、

夜の山奥で立ちゴケし、コンビニ前でサバイバルシートに包まり仮眠を取ったりと

ブルベの洗礼を受けた因縁の400kmです。

今回は装備も少し本気仕様(?)です。

f:id:insideline:20180508220426j:plain

トップチューブにも小さいバッグを付けてブルベカードと補給食を。

ホイールを手組み+パナレーサーevoD(25c)から

ノバテックジェットフライ+グラベルキング(26c)に変更。

ホイール周りの重量が

手組み(1,800g)+evo3D(260g)=2,060gから

ノバテック(1,480g)+グラベル(250g)=1,730gに大幅な軽量化!

※重量はかなりあやふやです(笑)

ホイール周りが300g近く変わると当たり前ですが世界が変わります。

手組みの方が乗り心地は良いですが、乗り心地の代わりに登りと平地が楽になり巡航速度も上がります(笑)

例えるならマントを脱いだピッコ○状態です。

実はそんなに強くないところも実にピ○コロです。

 

スタート地点は関西空港近くの、りんくう公園。

f:id:insideline:20180508220429j:plain

雲ひとつ無い快晴です。

今までの雨ブルベでは中々見れなかった景色です。

何人か知り合いのランドヌールもいたので、出発まで談笑し、

スタート時刻の8時になり、制限時間27時間の自転車旅行の始まりです。

コース概要は大阪の泉佐野から雄ノ山(おのやま)峠を越え和歌山に入り、そのまま和歌山県新宮まで行き、後は海岸線に泉佐野まで戻ってくる400km。

獲得標高も大体4,000mで平均的なブルベです。

 

今回は集団の中で脚を温存する作戦…といっても、数人が縦一列になって漕いでるだけなので、ゆるい集団です。

雄ノ山峠を越えてしばらく行ったところで、トイレを我慢できずコンビニ休憩(笑)

その後、登りもありましたが天気も良く、風もおだやかで順調に進みます。

 

11:40頃 81.6km地点

PC1 椿山レイクブリッジ駐車場ヤッホーポイント到着f:id:insideline:20180508220428j:plain

手前が自分のクロモリで、奥が師匠と呼んでいる人のジャイアントです。

このPCには店は無く、スタッフの方にブルベカードを渡して、時間を記入してもらいます。

スタッフの方が用意してくれた水と果物を食べてスタートです。

 

ずっと川沿いを走りますが、多少の登りが気にならないくらい景色がきれいです(^^)

ホイールの軽量化がかなり効いてます。

悔しいですが、「軽いは正義」を痛感しました(笑)

ニュータイヤのグラベルキングもかなり調子いいです。

7.3BARぐらいで、グラベルキングの規定値近くまで空気を入れているので、クッション性はあまりですが、漕ぎ出しの軽さとか、パナレーサーのDより良い気がします。

7BAR手前まで空気圧を落とせば乗り心地もよくなって、耐パンク性もあって値段もお手ごろ…最高のブルベ向けタイヤ説急浮上です。

f:id:insideline:20180508220427j:plain

雲ひとつない天気の中、40km先のPCに進んでいきます。

にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ